Clinical case 01

60代男性Tさん

肺がん

治療前の状態

黒川医師の勧める方法を
実践した後の状態

 Tさんは2005年12月の定期健診で、腫瘍マーカーのCEAが異常な値を示し、その値は15ng/dl(標準値は5ng/dl)でした。更に検査を行ったところ、特に異常はなく、毎月定期健診をすることになりました。

 半年後の定期健診(2006年6月)で腫瘍マーカーのCEAが断続的に上昇していたので、レントゲンを撮影した結果、肺癌と診断されました。

 肺癌と診断された後、2006年7月に緊急手術が行われ、胸を開いてみると、レントゲンで見つかった2センチメートルの2個の腫瘍のほかに、左肺葉と胸膜に転移が見つかり、なすすべがありませんでした。

 そして、余命宣告を受けました。

 その後Tさんは一年半、分子標的治療等を受け、癌をコントロールしていました。しかし、腫瘍マーカーのCEAの動きは激しく、癌の安定化には至りませんでした。

 そこで2008年にTさんの友人である医師の紹介でアントロキノノール含有エキスの摂取を始めました。

 Tさんはアントロキノノール含有エキスを服用し続け、毎月定期健診をしていたところ、病状は改善されていきました。そして一年後の2009年7月24日の各種検査でがん細胞は検出されなくなり、他の検査の数値も安定していました。

 Tさんは現在もお元気にお過ごしでいらっしゃいます。

  • 治療内容

    アントロキノノール含有エキス「森輝」の服用

  • 使用期間

    9か月間

  • 費用

    244,000円(3か月セット)×3回=732,000円

  • 副作用

    現在まで副作用は報告されておりません

Clinical case 02

70代女性Sさん

肝臓がん肺転移

治療前の状態
(2011年5月)

ネクサバール使用後の状態
(2011年6月)

黒川医師の勧める方法を
実践した後の状態

 Sさんはアントロキノノール含有エキスを服用して癌を克服された方です。Sさんのお嬢様より、その経験を共有したいとのお思いから、お手紙をいただきました。

 Sさんは糖尿病の透析治療をされており、2011年1月の1回目の検査で肝臓に8センチ大の腫瘍が発見されました。手術で肝臓の腫瘍を切除した後、術後3ヶ月の定期検査では状態は良好でした。

 しかし、4ヶ月後の2011年5月に肺に転移した癌細胞がみつかりました。

 医師との相談の結果、肝臓癌分子標的薬のネクサバールで治療することを決めました。ただ期待できる効果としては3ヶ月程度の延命で、他の治療法はありませんでした。

 ネクサバールを服用して6週間後、肺のレントゲンでは細かい癌細胞が点在していました。

 そして、2011年7月10日からアントロキノノール含有エキスを服用開始しました。

 すると、予想外の奇跡が起こりました。1ヶ月も経過しない、2011年8月3日に再度レントゲン検査をした際に、担当医師はとても驚いた様子で「肺の癌細胞がすべてなくなっている」と言いました。念のため再度レントゲンを撮影して確認しました。

 主治医はとても不思議だと繰り返し発言していたということです。末期癌患者の癌細胞がわずか数週間で消えるのは見たことがないということでした。

  • 治療内容

    アントロキノノール含有エキス「森輝」の服用

  • 使用期間

    1か月間

  • 費用

    87,000円(1か月セット)×1回=87,000円

  • 副作用

    現在まで副作用は報告されておりません

アントロキノノールは、ベニクスノキタケというキノコからわずか0.1%含有している成分です。わずか0.1%ゆえ、アントロキノノールが含有されているベニクスノキタケと含有されていないベニクスノキタケがあります。
ベニクスノキタケは台湾の高地に自生していますが、あまりの希少性のため伐採が禁止されています。台湾のゴールデンバイオテック社は、世界で初めてアントロキノノールを発見し、これまで100億円以上の金額を投入して研究開発をしてきました。そして、ゴールデンバイオテック社は世界で唯一アントロキノノール含有エキスを製造販売している企業です。
台湾のゴールデンバイオテック社は、DNA検査を行いアントロキノノールが含有されるベニクスノキタケを選別し、独自の技術でベニクスノキタケを培養しています

https://www.goldenbiotech.com/en

https://youtu.be/mVg_bSwy7VU?si=mu9aXwo0pRZHbtwj

アントロキノノールの製造方法
アントロキノノールを検出した
ベニクスノキタケを培養
アントロキノノール含有エキスの主要成分
  • アントロキノノール

    抗腫瘍効果(がん細胞自食作用、アポトーシス誘導)

  • βグルカン等の多糖類

    抗腫瘍作用、高血圧改善作用、血糖降下作用

  • トリテルペン類

    血圧降下作用、抗腫瘍作用、抗炎症作用、肝機能向上

  • GABA(ギャバ)

    肝機能改善作用、血圧上昇抑制作用

  • エルゴステロール

    骨粗しょう症予防作用、抗腫瘍作用

  • SOD(スーパーオキシドディスムターゼ)

    抗酸化作用

  • 核酸

    血行促進、老化防止、

アントロキノノールをはじめとする様々な成分が、がんの増殖抑制、免疫力の向上に寄与します。

Evidenceアントロキノノール含有エキスのエビデンス

がん細胞のアポトーシスの誘導作用

がん細胞は正常な細胞が持つ寿命というプログラムが壊れており、増殖して塊が大きくなることで臓器の正常な機能が失われ、周囲の組織を圧迫します。それにより周辺の臓器の働きも阻害され、臓器全体の機能が低下します。アントロキノノールはがん細胞の増殖を止める働きがあり、すい臓がんをはじめとした多くの難治性のがんに有効です。
細胞内にあるRasというたんぱく質が細胞増殖のスイッチをオンにしたりオフにしたりする役割を果たしますが、アントロキノノールはRasタンパクに情報を伝えるファルネシルトランウフェラーゼという物質を阻害し、がん細胞内の伝達経路を遮断して増殖のスイッチをオフにすることに成功しました。がん細胞内のRasタンパクのスイッチがオフになることで、本来の細胞のプログラム通りオートファジー(自食作用)という機能が正常化し、がん細胞内のたんぱく質が自己分解し、細胞が消滅します。Rasタンパクの突然変異はさまざまながんにおいて見られ、すい臓がんにおいては90%、結腸がんにおいては50%、肺がんにおいては30%、卵巣がんにおいては15%、甲状腺がんにおいては50%、膀胱がんにおいては6%の患者に見られます。
現在治療薬の開発をする製薬メーカーがRasタンパクに着目して研究を行っていますが、アントロキノノールは最前線にある成分です。

抗酸化作用でがんの発生、進行を止める

アントロキノノール含有エキスには、ほかの薬用きのこには見られないトリテルペン類が豊富に含まれています。アントシンA、アントシンB、アントシンC、アントシンE、アントシンFなど、その数200種類以上。それぞれに特徴的な健康効果がありますが、共通しているのが抗酸化作用です
がんは細胞内の遺伝子に傷がつき、誤った遺伝情報を持った細胞が次々と増殖していきますが、最初の傷をもたらすのは活性酸素であると言われています。活性酸素は「酸化」によって傷をもたらします。トリテルペン類の抗酸化作用は、がんの発生から進行を抑制する働きがあります
またアントロキノノール含有エキスには、やはり活性酸素を除去するSODも豊富に含まれています。SODはスーパーオキシドディスムターゼの略で、細胞内で発生する活性酸素を無害化する酵素です。抗酸化物質の中でも最強と言われていますが、残念ながら加齢に伴って減少していきます。これを体の外から補うことで、老化に伴うがん等の病気予防、改善に役立ちます。
アントロキノノール含有エキスには、トリテルペン類だけでなくSODも豊富なので、相乗効果でさらに高い抗酸化作用が期待できます。

免疫力を高めてがんを排除する

アントロキノノール含有エキスには、トリテルペン類やβグルカン、アデノシン、エルゴステロール、SODなど様々な成分が含まれています。これらの成分は、様々な角度から免疫力を高める働きがあります。
たとえばβグルカンは、がんを攻撃するNK細胞やヘルパーT細胞を活性化し、がん細胞の発見や排除を促進します。トリテルペン類は炎症を抑制し、免疫細胞の過剰反応を防いで、免疫システム全体のバランスをとります。SODは細胞のがん化を防ぎ、進行を抑制します。また免疫細胞の酸化を抑え、活性の維持をはかります
それぞれが違った角度から働きかけることで、免疫力全体の向上につながるのです。

研究成果
数多くの科学的証拠となる海外の学術誌への研究論文への掲載・これまで何度も国際的な学術誌にアントロキノノールの研究成果について掲載されています。
  • がん細胞増殖のスイッチを切る

    アントロキノノールは、世界で唯一ベニクスノキタケだけに含まれている成分であり、特殊な方法でしか抽出できないものです。その高い抗腫瘍効果はアポトーシス誘導などでがん細胞を自然死に導き、かつ正常細胞には害を及ぼさない、特別なものです。
    そのため現在アントロキノノールは、肺がんや膵臓がん、肝臓がん、白血病など難治性のがんの新薬として研究開発が進んでいます。特に難治性の膵臓がんの新薬として、また非小細胞肺がんの薬として、アメリカと台湾で臨床試験が行われています
    特に非小細胞肺がん用の抗がん剤としては、最終段階の臨床試験を控えており、新薬としての期待が高まっています

  • がん細胞のみに細胞毒性を発揮して死滅させる

    アントロキノノールはがん細胞の特徴的なタンパクに反応し、増殖を阻害して死滅に導きます。脳腫瘍、リンパ腫、白血病、肺がん、乳がん、肝臓がん、すい臓がん、胃がん、直腸がん、前立腺がん、膀胱がんなどに対して細胞毒性効果を有し、正常な組織細胞に対しては全身毒性を有しません
    そのためアントロキノノールは副作用がなく健康な細胞を傷つけません。

  • NK細胞を活性化してがんを排除する

    NK細胞を活性化する働きがあり、NK細胞ががんを攻撃して退治します

  • 抗炎症作用による化学療法(抗がん剤)の副作用の軽減

    脱毛、口内炎、貧血、下痢、胃のムカつき、食欲不振、脱力感などの副作用が軽減されることにより、QOL(生活の質)が向上し、気力や体力を高めて治癒力を高めることにつながります。

  • がん化に関わる慢性炎症を抑制する

    がん細胞の発生には、慢性的な炎症が深く関わっていることが知られています。舌がんや皮膚がんなどでは、同じ個所が傷つき炎症が慢性化することでがん化しやすくなることがわかっています。また、がん細胞自体にも炎症性サイトカインを大量に放出して周辺の組織に炎症を起こす性質があります。
    アントロキノノールは炎症性サイトカインの産生を抑制し、がん細胞の増殖を防ぎ、新たながん細胞の発生を抑制する作用があります

  • 抗酸化作用でがんの発生、進行を止める

    アントロキノノール含有エキスには、トリテルペン類が豊富に含まれています。アントシンA、アントシンB、アントシンC、アントシンE、アントシンFなど、その数200種類以上。それぞれに特徴的な健康効果がありますが、共通しているのが抗酸化作用です。
    がんは細胞内の遺伝子に傷がつき、誤った遺伝情報を持った細胞が次々と増殖していきますが、最初の傷をもたらすのは活性酸素であると言われています。活性酸素は「酸化」によって傷をもたらします。トリテルペン類の抗酸化作用は、がんの発生から進行を抑制する働きがあります。
    アントロキノノール含有エキスには、やはり活性酸素を除去するSODも豊富に含まれています。SODはスーパーオキシドディスムターゼの略で、細胞内で発生する活性酸素を無害化する酵素です。抗酸化物質の中でも最強と言われていますが、残念ながら加齢に伴って減少していきます。これを体の外から補うことで、老化に伴うがん等の病気予防、改善に役立ちます。
    アントロキノノール含有エキスには、トリテルペン類だけでなくSODも豊富なので、相乗効果でさらに高い抗酸化作用が期待できます

これまで実施したアントロキノノールの試験結果と内容
  • 北米でのアントロキノノール臨床試験

    アメリカの食品医薬品局(US FDA)からいくつかのがん(すい臓がん、肝臓がん、急性骨髄性白血病)に対する希少疾病用医薬品の認定を取得し、ヒトを対象とした臨床試験が進んでいます。
    非小細胞肺がん、膵臓癌、白血病の臨床試験は第Ⅰ相試験、第Ⅱ相試験で良好な結果を得て、第Ⅲ相試験の準備に入っています。

    NIH(エヌアイエイチ;アメリカ国立衛生研究所;National Institutes of Health)

    https://pubchem.ncbi.nlm.nih.gov/compound/Antroquinonol

    の6.2に履歴をご確認いただけます。

  • FDA(アメリカの食品医薬局)からの認定

    アメリカの食品医薬品局(US FDA)からいくつかのがん(すい臓がん、肝臓がん、急性骨髄性白血病)に対する希少疾病用医薬品※の認定を取得しております。

    FDA(アメリカ食品医薬品局)

    https://www.accessdata.fda.gov/scripts/opdlisting/oopd/listResult.cfm

    ※希少疾病用医薬品とは
    病気の患者が20万人以下(アメリカ)であり、未だ有効な治療法がなく、必要性の高い薬であること。そしてその有効性が認められ、開発の可能性が高い医薬品であることをFDAが認めたものを指す。

  • アントロキノノールの膵臓癌の臨床試験結果

    アントロキノノール(HOCENA®)の第二相臨床試験と標準治療(SOC)nab-paclitaxel+gemcitabineの併用で転移性すい臓がんの治療について良い結果でした。
    生存期間中央値(mOS)は12.6カ月で、標準治療(nab-paclitaxel +gemcitabine)の第三相臨床試験中の8.5カ月の月 mOSを上回りました。現在現場で使用されている治療と比べて今回アントロキノノールとSOC(標準治療)の試験は生存が優れた結果でした。
    アントロキノノールの膵臓癌臨床試験はI/II相の研究です。アントロキノノールとSOC(nab-paclitaxel + gemcitabine)の併用でIV期の転移性すい臓がんへの安全性と有効性を評価するものです。この研究の第一段階の要点は、アントロキノノールを経口投与する臓癌の治療で、用量は毎日3回200mg、毎日3回300mgで4週間続け、アントロキノノールとSOCの併用で最大投与量を確認するものです。第二相試験の要点はアントロキノノールとSOCの併用効果です。これはアメリカ、台湾、韓国で患者を募集した多国間の試験です
    転移性すい臓がんの中間報告(Full Analysis Set)の主な指標は下記のとおりです。

    無増悪生存期間中央値(PFS):5.3カ月
    • 生存期間中央値(mOS)
    • 6カ月生存率(OS率):86%
    • 12カ月生存率(OS率):60%

    標準治療(nab-paclitaxel + gemcitabine)の第三相試験と比較して、AntroquinonolとSOCの併用は更に良い生存期間中央値と、6カ月、12カ月の生存率(OS率)でした。アントロキノノールの併用治療、標準治療(nab-paclitaxel + gemcitabine)とgemcitabine単独治療の総生存率は、12.6カ月、8.5カ月、6.7カ月であり、6カ月の総生存率は86%、67% , 55%、12カ月の総生存率は60%、35% 、22%でした。
    生存期間中央値と6カ月総生存率において、アントロキノノールと標準治療の併用は転移性すい臓がん薬物FOLFIRINOXに勝るものでした。アントロキノノールとの併用治療とFOLFIRINOX を比較すると、総生存期間データは12.6カ月、11.1カ月、6カ月の総生存率は86% 、76%、12カ月の総生存率は60% 、48%でした。現在現場で使用されている治療と比較して、アントロキノノールと標準治療の併用は更に良い生存率でした
    このほか標準治療(nab-paclitaxel + gemcitabine)が引き起こす血液に関する副作用である顆粒球減少症、血小板減少症、貧血と白血球減少症はこの試験のあらゆるレベルで顕著に改善が認められました。疲労、脱毛、神経病変と脱水等非血液副作用についても発生確率が低いものでした
    アントロキノノールと併用療法の試験は転移性すい臓がんの患者に治療の選択を与えるものです。現在用いられている転移性すい臓がんの治療と比較してアントロキノノールと標準治療は生存期間が顕著によくなりました

  • アントロキノノールの安全性試験

    28日間動物毒性試験、90日間動物毒性試験、90日間反復経口投与によるヒト安全性試験を実施し、安全の確認が取れています。

Clinical case 03

Lさん 女性

状況

骨に転移した末期の肺腺がん。
転移したがんは消失し、病状は安定

 Lさんは2010年に肺腺がんと診断されました。既にステージ4で、骨に転移もしていました。医療機関での治療は化学療法のみ。そこでLさんは、2011年1月に始まった化学療法の助けになればとアントロキノノール含有エキスを飲みはじめました。

 同年3月に検査を受けたところ、肺のがんに変化はないものの、骨に転移したがんは縮小していました。

 同年6月、検査の結果、肺のがんに変化は認められませんでしたが、骨に転移したがんが消失していました。

 Lさんはアントロキノノール含有エキスの服用を減らし、化学療法との併用を続けました。翌2012年11月、がんに変化はありませんでしたが病状は安定しています。

Clinical case 04

Sさん 女性

状況

末期の肺腺がんが消失し、転移した脳のがんも消えた

Sさんは末期の肺腺がんと診断され、脳にも転移していました。治療は化学療法ですが、Sさんは抗がん剤にアントロキノノール含有エキスを併用することにしました。

2か月後、肺のがんが消失。さらに1ヶ月半服用し続けたところ、脳のがんも消失していました。

その後、高濃度アントロキノノールを減量し、半年経過しましたが、再発もなく、よい状態が続いています。

Clinical case 05

Hさん 93歳男性

状況

がんが4分の1以下に縮小、余命3ヶ月のはずが1年以上穏やかに暮らしている

 Hさんは今年93歳になりました。しばらく前から老人ホームで暮らしていらっしゃいます。高齢ですが大変明晰で、これまで健康管理は全て自分でやってきた方です。

 一昨年、食事がうまく飲み込めないとして内科にかかったところ、進行した下咽頭がんであることがわかりました。医師からは「余命3ヶ月」と告げられました。

 下咽頭はのどの奥、食道のすぐ上にあり、食物が通り、声帯があり、呼吸器でもありと多くの生命活動に関わる部分です。どんな治療も負担が大きく難しい場所であること、また高齢であることから、Hさんは治療を一切受けないことを決断しました。

 本当にHさんらしいと思いますが、だから何もしないというのも医師としてはお勧めできません。ご家族のお気持ちも我々医師と同じでしょう。そのような中、アントロキノノール含有エキスをHさんに勧めてみました。Hさんも納得してアントロキノノールを飲み始めました。

 Hさんはいろいろと調べたらしく、アントロキノノール含有エキスがどんなものなのか理解していました。とても冷静な人なので、そうでなければ飲まなかったと思います。アントロキノノールを飲むだけで治療は全くせず、定期的に検査だけ受けていました。

 アントロキノノール含有エキスを飲み始めて1年後、担当医がCTの写真を確認しながら、

 「不思議だねえ。がんが変化していないだけじゃなく、小さくなってる」とおっしゃったとのことです。

 1年前のCT写真とその時の写真を比べると、がんの大きさは4分の1から5分の1に小さくなっていました。これには医師や本人だけでなく周辺のスタッフも驚き、病院全体の話題になりました。

 既に「余命3ヶ月」どころか1年以上が経過しておりますが、Hさんに体調の変化はありません。QOLを下げてしまう治療を受けないことを決めたHさんが、がんで苦しむことになることを心配していましたが、苦痛どころか違和感もないご様子で、今でも元気で穏やかに日々を過ごしていらっしゃいます。

森耀は最低でも6か月以上飲み続ける方が多いため、数量に応じてお求めやすい価格でご提供いたします。
単品処方医療費控除対象
1箱は10日分です。
1か月分をお求めの方は3箱をお選びください。
個数 単品処方価格 割引率
1箱
(10日分)
32,000円 --
3箱
(1ヶ月分)
87,000円 10%OFF
9箱
(3ヶ月分)
244,000円 16%OFF
18箱
(6ヶ月分)
459,000円 21%OFF
36箱
(1年分)
900,000円 22%OFF
定期処方医療費控除対象
毎月、自動的にお届けします。
毎回注文する必要がないため便利です。
定期便は会員ページからいつでも停止が可能です。
個数 定期処方価格 割引率
毎月3箱 81,000円 16%OFF

定期処方便について

  • 定期処方便とはご注文数に応じた商品が毎月自動的に届く仕組みです。
  • 送料はずっと無料です。
  • 3箱は81,000円(税込)です。毎月届きます。
  • 銀行振り込みによる振込手数料はお客様ご負担です。
  • 継続回数の約束はございません。初回注文だけのご解約も可能です。
  • 定期処方便の休止・解約をご希望される場合は、次回お届け予定の10日前までにお電話またはLINEにて申請を必ずお願いいたします。
    申請はご購入者様ご本人に限らせていただきます。
アントロキノノール含有エキスの主要成分
  • アントロキノノール(一粒当たり2mg以上配合)
  • βグルカン等の多糖類
  • トリテルペン類
  • GABA(ギャバ)
  • エルゴステロール
  • SOD(スーパーオキシドディスムターゼ)
  • 核酸

ご相談例

現在受けている標準治療と
アントロキノノールは相性がいいか

飲み方について

病院の結果についてコメントをして欲しい

オンライン診療のお申し込みは

  • 電話
  • メール
  • LINE

ご利用いただけます。

ご利用の流れ
  • 電話、メール、LINEの

    いずれかでご連絡ください。

    お電話はこちら
    03-6277-3121
    メールはこちら
    LINEはこちら
    友だち登録する
  • 問診票にご回答ください。

    問診は現在のがん治療の状況等をお伺いする内容になります。

    問診は11問、回答時間は10分程度です。

    オンライン診療時に現在のがん治療の検査データを医師にご共有いただきたい場合はお申し付け下さい。

  • アントロキノノール含有エキス

    森耀のご注文を承ります。

    アントロキノノール含有エキス森耀につきましては、初回の問診後は問診を受けなくても再購入していただけます。

  • オンライン診療を受けてください。

    安全に処方できるか医師がお電話で確認し、結果(処方可否)をご連絡いたします。オンライン診療は無料です。

  • アントロキノノール含有

    エキス森耀をお届けします。

    ご自宅にアントロキノノール含有エキス森耀が届きます。

■ご注意いただきたいこと

①オンライン診療でのご質問事項につきましては、問診時にお伺いしております。
ただいまオンライン診療が大変込み合っております。また、診療を担当する先生方は日中は大学病院等にて勤務をされているためオンライン診療の受付時間が限定的になります。そのため、オンライン診療を効率的に行い、より多くのお客様に診療を受けていただくために、ご質問事項は予めご検討いただき、問診時にお伺いしております。

②オンライン診療後、アントロキノノール含有エキス森耀の発送の取りやめ(キャンセル)をされた場合は、オンライン診療費として2万円(税別)円をお支払いいただきます。

オンライン診療はこちらから
お願いいたします
お電話はこちら
03-6277-3121
メールはこちら
LINEはこちら
友だち登録する

症例

アントロキノノール含有エキスの試験内容と結果

営業時間

お電話でのお問い合わせ

03-6277-3121

(電話対応 平日・土日祝 / 9:00〜18:00)

ただいまお電話によるお問い合わせを承っています。

メールはこちら